独り言掲示板(レス禁止)

884543

残置物の処理。 - 下弦

2025/09/07 (Sun) 12:55:13
*.eonet.ne.jp

最近部屋の悪臭に悩まされている。
主な原因ではないが
残置物の事もある。

ウクライナ、紛争地の子たちを支援する為に
作ったチャリティ商材の試作品。
どれも思い通りにはいかず粗悪品になってしまい
試作ゴミになってしまった。

大量の残置物が室内に放棄されてた。
けど、捨てるに捨てれなくて。元々
作ってる間は、これを商品化して
紛争地支援の足しにするぞ、という異意気込みで
やってた。なので思い入れがある。
長い時間と資金と労力と思いを注ぎ込んできた。
それを捨てるのは辛いところ。
だが、結局これは失敗作。廃棄しなければいけない。

まだ半分しか片付いてない。
ロゴプレートなんてマテリアルとして再利用するしか
使い道もないだろうし、業者に出しても
買い取り100円にしかならなかった。
その100円で帰りにドーナツでも買った。

来週からまた問い合わせよう。
けど今月は祝日が2日あるな。問い合わせできる
期間が限られてくる。
残置物の中からまだ次の商品化に使えそうなもの
だけは除いて全て廃棄したが、なんか物悲しいな。

箸や財布や洗剤や色々作ったな・・・。
箸は日本とウクライナの架け橋になる、
橋渡し、という意味にかけて作ってみたんだが。
色々諸問題抱え実用化に至らずだ。

明日からやり直そう。
初期の構想案に立ち戻ろう。けど、
それも難しいな。課題多し。
商材確保に動くしかないようだ。

悪夢がひどい。今日は
人がバラバラになっては元に戻り
またバラバラになっては戻りを繰り返す悪夢だった。
いつ、紛争地支援が実現するだろう。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.